マンガ

『ゴールデンカムイ』を全巻無料で読む方法

『ゴールデンカムイ』を無料で読む方法を調べました。

『ゴールデンカムイ』は最高の漫画です。

とうとう23巻まで読んでいます。あははうふふの食事風景も好きですが、細かいユーモアが好きです。

…と思いました。

そんなゴールデンカムイを無料で読む方法を紹介します。

ゴールデンカムイ

『ゴールデンカムイ』を無料で読む方法

『ゴールデンカムイ』を無料で読みたい方のために、すべての漫画サイトを調べて表にまとめてみました。
徹底的に比較検討し、作戦を練った結果、以下の手順で読むのが最もコスパが良いことがわかりました。

  • Amazonユーザーの方は、Kindle Unlimited の30日無料体験を利用する。
  • 次にコミック.jpの無料体験を利用して、1200円分の漫画を無料で読む。
  • そのあとで、U-NEXTの無料体験で600円分の漫画を無料で読む。
  • 無料分を全部読み切ったら、ebookJapanを使って、半額で漫画を読む。

というのが、最も確実かつノーリスクで漫画を無料で読みまくる方法です。ぜひ活用してください。

サイト 特徴
Kindle Unlimited Amazonアカウントですぐに30日間無料体験できる
コミック.jp 30日間の無料体験。1200円分の無料ポイントがもらえる
U-NEXT 30日間の無料体験。600円分の無料ポイントと動画・雑誌見放題
ebookJapan 初回50%オフ。50%分のPayPayポイントがもらえるので実質半額。単品購入ができる
コミックシーモア 先行配信がある。読み放題プランがある
まんが王国 毎日ポイントがたまる。無料お試しページが多い

ゴールデンカムイ を読んだ人の感想まとめ【ネタバレあり】

参考情報として、ゴールデンカムイを読んだ人の感想を集めてみました。

みんなの感想を参考にして、ゴールデンカムイを読んでみてください。

  • 話題作なので読み始めました。真面目とギャグのバランスが素晴らしいですね!隠された金塊をめぐり、男たちの戦いが始まるのですが、そこに愛も欲望も切なさも変態さもギユッと詰まっていて、話題作になるのも頷けます。絵が綺麗なのも良いですね。
  • ネタと真面目が入り混じってドハマリしてしまいます。一人ひとりが色男でたまりません。歴史やアイヌ文化を知ることができて、視野が広まる一作です。
  • 女でもめっちゃ面白く読めます!下ネタがちょいちょい入ってて面白い!歴史も分かって読み応えあり!!!
  • アニメを見たのをきっかけで漫画(紙媒体ですが)を大人買いしました。アイヌ語の発音だったりバトルシーン躍動感はやはりアニメには敵いませんがアニメには出来ない部分は漫画で楽しむ。ある程度のストーリーが分かっていても本を読むとまたドキドキワクワク。笑いの要素もたくさんあります。それぞれの思惑、気持ち、騙し合い、殺し合い…最後がどうなるか予想出来ません。これからも楽しみです!個人的には尾形、鯉登&月島ペアが好きです。
  • アニメでハマって続きが気になり読み始めましたコメディー要素があったりしますが謎解き系が好きな人にはオススメです。意外な繋がりや結末があったりして面白いです。
  • 歴史を知る上でも、とても重要な作品です。早く北海道行きたい…!!!極寒の大地を生き抜いていく上で、こんな知識を身に付けるのか、と勉強になる反面、ふざけた場面があるのもとても良い。人物たちがここまで濃いのも面白いです。
  • 「不死身」と言われるほど豹変し、人殺しとなった男、杉元。心の片隅で罪悪感を抱いていましたが、不殺の誓いを持つアシリパさんに出会ったことで、戦争に行く前の清い自分が思い起こされました。やがて無意識のうちに、彼女に救いを求めていきます。その一方で、対照的に描かれているのが尾形。彼は清い心を持ち続けた義弟にアシリパさんを重ねていきます。彼女からまだ金塊の隠し場所について聞き出せていないのに殺そうとしたり、自ら進んで「お前の父親を殺した」と白状します。尾形は杉元とは違い、「どんな清い人間も道理を与えれば人を殺す」と証明することで救われたいんですね。人間は本来清い生きものだと信じたい男と、人間は本来残酷な生きものだと信じたい男。正反対のようで二人とも同じ地獄を生きています。その先になにがあるのか―――狂ってる漫画と言われますが、その漫画楽しむ私たちが一番狂っているのかも笑
  • かなり前に1度読んで挫折していたのですが、コロナ禍で時間に余裕ができたこともあり、再トライしてどハマりしました。何でこんなに面白いマンガを1度スルーしちゃったのかw物語の設定や時代背景もあって、残酷な場面やどエライ変態さんもたくさん出てきますがw、あまりあるストーリー性と登場人物たちの魅力がいっぱいです。とりあえず2巻までは何も言わずに読んで欲しい。ラッコ鍋や温泉のシーンなど、男子校ノリ?的なギャグで笑えるシーンも満載です。既にクライマックス突入してますが、願わくば尾形と鯉登少尉は殺さないで欲しいです。
  • アイヌの文化や武器、動物の修正などまで詳しく忠実に書かれています。奥が深く勉強にもなるかもしれません。杉本はちなみに船坂浩という人をモデルにしているそうです。個人的にはたまに出てくる変態どころが好きです。
  • 何気にTVを観てたら、面白くてハマってしまい、マンガ購入。アイヌの文化やその時代背景、ロシアの歴史と知ることができておもしろいです。
  • とにかくアシリパさんが最高です。最初の方はアイヌでの獲物の狩り方や食べ方などが多く紹介されていて、とても食べたくはないですが面白いです。
  • テーマ的には暗く重い話になりがちなのに、シナリオとテンポの良さに引き込まれて、一気に読み進められる。シリアスと笑いのバランスが抜群に良い。キャラクターも皆魅力的。アイヌの文化を多少なりとも知ることができるのも楽しい。とにかく面白い。控えめに言って最高の漫画です
  • んんーーーーーー。ついに金塊の場所が解読されます。あーーーーーーーっ。だからウィルクは土方さんに接触したのか。。。。鳥肌と震えがっっっ。出たばっかりだけど、もぉ次が楽しみっ!そして、アニメ4期おめでとうございます!
  • 色んな漫画を読んできましたが断トツで面白いです絵も話も丁寧で内容はちょっと難しいのに読みやすいです、
  • ただの漫画のはずなのに読んでいると大切なことを学んでいるような気がする…アイヌの文化も知れて一石二鳥なオススメの本!
  • 『父滅の刃』という心理学の本で、著書の精神科医さんがおすすめされていて読みました。すると、面白いのなんの!!!その本では「男女が互いを敬い、共に生きていくモデルケースが描かれている」的なことが述べられていましたが、確かに、杉元はアシリパを少女ではなく一人の人間として尊重し、アシリパは杉元を大切な仲間として率いている姿は、現代で求められる男女平等を体現していると思いました。もちろん、そもそものストーリー展開が面白いのはありますが、それ以上に先進的な漫画という意味でもとてもユニークな作品だと思います。
  • コメディ、バトルパートのメリハリ良すぎ。アシリパさんの小学生中学年感が可愛い。アニメ第3期始まるし見るべし!
  • 鶴見中尉が色々と悲しい人間になってる。戦争とは人間をそこまでキチガイな生き物にするんだと改めて実感。杉元にはソフィアとアシリパを早く助けて欲しい。有古には真実を知って欲しい。房太郎は最後まで白石大好きで、白石大好き同盟築きたいです。全編通して白石大好きです!
  • 最高すぎて言葉が出ません。最初は「筋肉?軍服?お、私の性癖やんけ!見てみよ!」くらいな感覚で覗き見たが最後。底なし沼への入口です。魅力的なキャラクターも怒涛のストーリー展開も最高!好き!ときどき出てくる下ネタもクスッと笑え、良いスパイスになっていて大好きです。人によってはちょっとグロテスクに感じる場面がなくはないですが、野田カムイの圧倒的な画力でそれすらも美しく見える…!作中に登場する食べ物はどれも美味しそうで、コロナ禍が落ち着いたら各地をめぐって食べてみたいなと思うものばかりです。もっと早く出会っていたかった…!人間や生き物の生命力、戦争によって変わってしまった人間の生き様、組織での対立や共闘、アイヌと和人、ロシアなどの北方勢力などなど…扱ってるテーマは重たくデリケートなものでありますが、どれも丁寧に扱っているので、日本が過去に通ってきた歴史を懐古する良いキッカケにもなりました。近代史は苦手で避けてきましたが、改めて学び直してもっと深くこの作品を楽しめるようになりたいなと思います。もちろん単純にすごく面白いので、ライトにもディープにも楽しめる作品だと思います!全人類読んで!
  • おもしろい!!全巻無料のときに読んで、買っちゃいました。おもしろいです。キャラクターがみんな生きていて、悪いところも良いところもある。お腹が減るマンガでもある。

まとめ

ゴールデンカムイは最高の漫画です。
私も久しぶりに時間を忘れて楽しむことができました。

この記事を読んだ方もぜひ、私と同じように ゴールデンカムイ を楽しんでほしいです。

Kindle にはスマホアプリもあります。

休憩時間や電車に乗ってる間でも気軽に読めるので、ぜひ試し読みしてみてください。



お金持ちになりたいすべての人にとって、有用な情報が載っているブログを見つけたので紹介します。

エンジニア転職のリアル

私はこのブログを全部読んで、人生変わりました。
この記事を読んでくれた方にもぜひおすすめしたいです。