マンガ

『本好きの下剋上』を全巻無料で読む方法

『本好きの下剋上』を無料で読む方法を調べました。

『本好きの下剋上』は最高の漫画です。

アニメ化した作品をきっかけに原作のことも知りたくなり、購入しました。文句なしに面白い! こ友人に勧められた時に読んでいれば良かったです!

…と思いました。

そんな本好きの下剋上を無料で読む方法を紹介します。

本好きの下剋上

『本好きの下剋上』を無料で読む方法

『本好きの下剋上』を無料で読みたい方のために、すべての漫画サイトを調べて表にまとめてみました。
徹底的に比較検討し、作戦を練った結果、以下の手順で読むのが最もコスパが良いことがわかりました。

  • Amazonユーザーの方は、Kindle Unlimited の30日無料体験を利用する。
  • 次にコミック.jpの無料体験を利用して、1200円分の漫画を無料で読む。
  • そのあとで、U-NEXTの無料体験で600円分の漫画を無料で読む。
  • 無料分を全部読み切ったら、ebookJapanを使って、半額で漫画を読む。

というのが、最も確実かつノーリスクで漫画を無料で読みまくる方法です。ぜひ活用してください。

サイト 特徴
Kindle Unlimited Amazonアカウントですぐに30日間無料体験できる
コミック.jp 30日間の無料体験。1200円分の無料ポイントがもらえる
U-NEXT 30日間の無料体験。600円分の無料ポイントと動画・雑誌見放題
ebookJapan 初回50%オフ。50%分のPayPayポイントがもらえるので実質半額。単品購入ができる
コミックシーモア 先行配信がある。読み放題プランがある
まんが王国 毎日ポイントがたまる。無料お試しページが多い

本好きの下剋上 を読んだ人の感想まとめ【ネタバレあり】

参考情報として、本好きの下剋上を読んだ人の感想を集めてみました。

みんなの感想を参考にして、本好きの下剋上を読んでみてください。

  • 待ちに待っていました(*^^*)やっとフェルディナンドとローゼマインの絡みもありましたし、先が気になって仕方ないですね(*^^*)
  • ハリーポッター好きな人は勿論、転生好きにもオススメです。TVアニメやマンガではカットされてる主な内容が知りたくて、小説に移行しました。やはり描写や背景から事の成り行きまでは小説でないと取りこぼしが多くて…前世の記憶から下町育ちの商売人となり、本に触れたくて神殿に自ら突進し、領主の養女と家族や友人から離された状況になっても、危険と困難をに立ち向かい本を愛して突き進んで行く幼少のマインが美少女へと成長してはハラハラドキドキしながら見守ってます。完結まで息が抜けません!
  • 第一部をアニメで見た時から、先が知りたくて、今更ながら小説にたどり着き、続きを一気に読んじゃいました。漫画から活字になるとイマイチな感じのものが多いのですが、活字が先なので、全然違和感なく入り込めました。と言うより、アニメより、漫画より、小説の方が全然面白いです。
  • もう、、、なんかその神ですみんなかわいいし、キャラクターも沢山いるけど全員個性があってマジで面白い
  • 今、合本版の第四部、丁度、貴族院の自称図書委員を読み始めたところです。面白いです。でも、だんだん、第五部に近づいていると思うと終わりが近づいているようで、勿体なく思いながら読んでいます。軽い読み口で、楽しいです。
  • ファンタジー、軽い読み口に作り込まれた世界観、何度も読み返す楽しみがある、そういったものが読みたいときにオススメです。巻数が少なくないにもかかわらずその世界観にのめり込んでいってあっという間に読み進めてしまい、ページが最後に近づくと終わらないでほしいと思ってしまう。読みやすいので手に取りやすくて何度も読み返しています。そして何度読んでも「これってそういうこと」と気づきがあって面白い。巻数が進むにつれ、また読み返す回数が多くなるにつれどんどんハマっていっています。
  • 絵が抜群に好きなタイプです。内容も面白くて主人公も可愛くて成長が楽しみです。只々本人は本が好きなだけなのに物凄く出世していくのが面白いです。毎日忙しくてゆっくり本が読んでいられないのが、可哀想だけれどそれでもアイデアを出しながら人の為に頑張ってるのが良い。
  • 旧ヨーロッパドイツ風な時代設定に魔法が加わり魅力的な設定!マインちゃんが本を作っていく過程の楽しさや可愛すぎるキャラに和みますっ!神官長さまとの関係性もどうなっちゃうのー!と、続編を読みたくなる面白さです!
  • この1ヶ月で今出てる巻まで一気に買って2周読んだ。早く続きが読みたい。次が出るまでにあと何回読んでしまうんだろう。電子版ではなく紙を購入したくなりました。
  • 低評価レビューの方々が散々言われている、主人公の性格の悪さ。それが全面に出ている一部は確かに読み進めるのは忍耐力が必要だと感じます。幸い私はアニメから入ったので一部は流し読みで済ませました。もし感情移入しながら丁寧に読んでいたら耐えられなかったかも知れません。二部、三分と読み進めていく内に主人公の成長も見られ、思い返してみると一部での主人公の振る舞いも、主人公と世界の常識のズレを表現していく上での前フリに過ぎないと納得できると思うんですが、何せ長い作品なので、わざわざストレスを被るよりはアニメや漫画などで一部はサラッと補完して、原作は二部からでもいいんじゃないかなって私は思います。こういうときメディア展開が抱負だとありがたいですね。あと結局、ストーリー自体が面白いから、続きが気になって完結してるWeb版に手を出しちゃうんですよね。あるあるです。
  • コミック版の続きが気になり小説版を読み始めました。主人公と周りを取り巻く登場人物達に魅力があり楽しく読ませて頂いてます。
  • ファンタジーものですが、世界観、キャラの設定がかなりしっかりしていると思います!そして、繋がりがすごい!あとから、ここと繋がるのかと!簡単に言うと、突飛なことをする主人公が、どんどん力をつけやりたいことをしていく。それだけなのに、すごく面白い!ラノベを読んでて「こんなうまくいかないよー変な進み方」とつい、おもってしまうのですが、20巻以上続いているのにそういう違和感?が無いように私は感じます!良かったらよんでもらいたい!ロングセラーになるには理由がある!
  • 数ある異世界ものの中でもどハマりしました。web版から入ったのですが、加筆修正分もとっても良くって結局集めてしまってます。最初は恋愛要素皆無の所も良かったのですが、それなりのところもあると楽しいですね。終盤が楽しみです!
  • 第五部になってますます盛り上がっています。もともと突っ走り気味だったろーぜまいんがますます突っ走っていて。素晴らしいです。また、文章も読みやすく、イラストもキレイで。読んでいてわくわくしてきます。
  • コミック版の章と章の間が待ちきれなくて小説版を購入しました。コミック版では少しだけ取り上げられていた所や、番外編扱いだった所が本編にしっかり入っていたり見せ方が違う所もありコミックとダブっている所も楽しく読めました。結果的に全部出ているだけ揃えてしまい読み進めたくなってしまいました。文章は読みやすく、あまり普段使わない盥(タライ)などの文字が出てきたりしますがふりがながたまに付いていたり周囲から判断して読めるような工夫もされていると感じました。コミックを買っている方も買って損は無いです(マイン以外の視点からのショート小説が二話入っているので完全にコミカライズされてない物が無いと嫌な方も楽しめます)自分の場合はコミック→章の区切りまで小説→次の章のコミックの順に楽しんでいます。
  • web版で何度か読んでいますが、全て購入しています。主人公以外の視点が加筆修正されているため、世界観やストーリーがわかりやすくて良いです。web版ではやや唐突に感じていたところも、しっかり補足されており、読み応えがあります。世界観も素晴らしいですし、人物もしっかり芯が通っていて面白いです。そして何より、予想を裏切る(予想できない)展開が多いこと!(例えば、ものづくり系かと思って読み始めましたが、いい意味で裏切られました)え、どうなるの??となかなか読むのをする止めるタイミングが掴めないほど面白いです。28巻以降は、いよいよ大詰。web版では、ここからは、私も母も最後まで読むまで止まれませんでした(笑)待ち切れない思いはそちらで解消しつつ、最後まで(続編の外伝まで?)楽しみに待っています。
  • webで全部読んでますが、書き下ろしのためだけに購入しました。それだけの価値がある内容量でした。納得です。パズルのピースがはまってく感じ、たまりません。早く続きが読みたいです。春が待ち遠しい。
  • 小説家になろうのサイトで、主人公の性格が初期はひどい的なことが紹介に書いてあったので、最初は食わず嫌いして読まずにいたんですが、ふと読んでみてからは、徹夜して読み進め、ハマりすぎて書籍購入にまで至りました。結末は分かっていますが、加筆が多いので、購入して損なしです!
  • 世界観がしっかりしていて、主人公が下剋上していく様子も違和感なく読めて、夢中歴3年です。これほど面白い転生ものってない!!
  • 展開に緩急があり、登場人物も魅力的でどんどん引き込まれます、読みやすい。我が強い人たちが多いなー、ツッコミどころが多くて読んでいてまだ飽きない、次巻が楽しみ。

まとめ

本好きの下剋上は最高の漫画です。
私も久しぶりに時間を忘れて楽しむことができました。

この記事を読んだ方もぜひ、私と同じように 本好きの下剋上 を楽しんでほしいです。

Kindle にはスマホアプリもあります。

休憩時間や電車に乗ってる間でも気軽に読めるので、ぜひ試し読みしてみてください。



お金持ちになりたいすべての人にとって、有用な情報が載っているブログを見つけたので紹介します。

エンジニア転職のリアル

私はこのブログを全部読んで、人生変わりました。
この記事を読んでくれた方にもぜひおすすめしたいです。