デジタル庁のトップに据え置かれた石倉洋子さんが退任した。
後任には浅沼尚というデザイン部門なるものの最高責任者が就くことになった。
ネット上では、石倉洋子氏が税金泥棒して投げ出したように言われている。73歳にデジタルを理解するのは難しいのは事実だし、石倉洋子氏は WordPress を立ち上げた程度で褒められていたのは我が国の「デジタル後進国」を象徴するような事象だろう。
ちなみに大手SIerの部長とかは、 WordPress の立ち上げすらできない人もけっこういる。SIer にも技術力はないのだ。
さて、石倉洋子氏を責めるのは簡単だが、それ以上に、石倉洋子の上長に当たる「政治家の無知」の方が深刻であると考える。
何をするにも理解されない。デジタル分野での知識も経験もないので、判断ができないのだ。
また、霞が関はしがらみが多い。
何か改革をしようとしても、のらりくらりとやらない理由を探して、「やってる感」を出して骨抜きにされるのは今に始まったことではない。
だから石倉洋子氏でなくとも、まともな人間であれば「割に合わんわ」と投げ出してもおかしくない。
日本の大企業や省庁はとことん腐りきっているのだ。残念なことに、腐りきっているにも関わらず、本人たちには全く腐っている自覚がなく、むしろ「エリートの俺たちが愚民に正しい仕事を教えてやる」みたいな態度でいるのが問題である。
誰が就任してもデジタル庁はうまくいかないし、この国のデジタル化は進まない。
NTTデータに莫大な税金が投入されて、e-tax みたいなゴミシステムがいくつも作られていくことだろう。それだけだ。それ以外は何も変わらない。絶対に、100%、間違いなく、国民の暮らしは良くならない。
クソのようなマイナンバーカードを使わされて、より不便になっていくだけ。
誰も責任を取りたがらず、現状を変えようとしない。
だから、何もしない。何も変えない。
何も変えないように、強い力が働いているのだ。
石倉洋子デジタル監の退任発表、後任は浅沼尚CDO https://t.co/YFpjFJNqSf
— 下舘 浩之 (@i8086) 2022-04-26T07:38:47.000Z
デジタル監に浅沼尚氏就任 8カ月で異例のトップ交代(共同通信) デジタル庁は26日、石倉洋子デジタル監(73)が退任し、後任にデザイン業務の責任者、浅沼尚氏(45)が就く人事を発表した。26日付で、いずれも民間出身。 https://t.co/rKyTkv9Imc
— robinsonmanana (@robinsonmanana) 2022-04-26T07:37:44.000Z
[NEWS] ■石倉洋子デジタル監の退任発表、後任は浅沼尚CDO https://t.co/HflRk4mMCL
— SMart Safariさん (@MskSafari) 2022-04-26T07:35:22.000Z
石倉洋子氏 #ゴールデンラジオ https://t.co/VpWM7qYSO8
— パ̲ン̲•̲オ̲•̲シ̲ョ̲コ̲ラ̲🥐(ラジオ垢) (@NORADIO_NOLIFE3) 2022-04-26T06:10:36.000Z
めちゃくちゃ質問したいのが、キャッシュレス決済とか使ったことありますか?ってこと。デジタルって、なんかバカにされてるのかな?って思う。どんな事情か知らないけどできないなら就任しないことじゃない? デジタル庁 事務方トップ 石倉洋子デジタル監が交代へ | NHK https://t.co/EgnzsKogOn
— コイヌマ ジュンヤ (@koichan8888) 2022-04-26T06:08:35.000Z
【異例の早さ】「デジタル庁」事務方トップの石倉洋子氏が退任へ https://t.co/0VWq8Dzopp
— イシダ (@April81781934) 2022-04-26T05:30:44.000Z
【速報】石倉デジタル監が退任 後任に民間出身の浅沼氏起用 デジタル庁 / https://t.co/Di7styPyuR デジタル庁の事務方トップの石倉洋子デジタル監が退任することになり、後任にデジタル庁デザイン部門の最高責任者で、民間出身の浅沼尚氏が起用されました。 https://t.co/KVkpbiuzbm
— ナオキの時事ニュースチャンネル (@B4Ml8) 2022-04-26T05:16:37.000Z
前の石倉洋子さんとかよりは幾分マシなのかな。写真素材を無断使用するようなヤバすぎるITリテラシーの婆さんだったが。 石倉デジタル監が退任 後任に民間出身の浅沼氏起用 デジタル庁 | NHK https://t.co/GtrDVPIRta
— 胃下垂ヲヲタ (@bqpd_org) 2022-04-26T05:15:08.000Z
初代デジタル監 石倉洋子より退任のご挨拶|デジタル庁 https://t.co/6rUyE1wIy2
— John Bull (@kcirevam2) 2022-04-26T05:10:13.000Z
石倉洋子って必要だったのか?? デジタル監に浅沼氏 異例の交代 2022年4月26日 https://t.co/KFbsWYVGbv
— Hiro (@Hiro_Harvey) 2022-04-26T05:09:44.000Z
「知見を活かして組織を作り上げていただき、グローバルなネットワークを構築していただいた」石倉洋子デジタル監の退任で牧島かれんデジタル大臣(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース #デジタル庁 https://t.co/bXUpMIkhHA
— 🇺🇦🎏 まだお 4/30,5/1 ナゴド 🎏🇺🇦 (@madaocean) 2022-04-26T05:02:30.000Z
石倉洋子デジタル監の退任発表、後任は浅沼尚CDO https://t.co/s7d20Fz0aD https://t.co/NSbMjB4XmC
— JOPPLE -考える時間を短くする- (@JOPPLE9) 2022-04-26T04:59:12.000Z
デジタル庁のCDO (Chief Design Officer)だった浅沼さんが、石倉洋子さんの退任に伴いデジタル監に就任。日本のデザイン史において記憶される出来事。いろんな背景や苦難があると思うが、デザインの叡智を活かした統合型リーダーシップを発揮されるのではないだろうか。 https://t.co/cIkba8rogx
— Hironori Iwasaki 岩嵜博論 (@hriwsk) 2022-04-26T04:52:40.000Z
石倉洋子デジタル監の退任発表、後任は浅沼尚CDO【話題の記事】 https://t.co/A3pVeJHxXJ
— 日経クロステック IT (@nikkeibpITpro) 2022-04-26T04:45:02.000Z
石倉デジタル監の交代発表 事務方トップ、後任に浅沼氏: 日本経済新聞 https://t.co/rec84rBTSC 石倉洋子さんが、交代されたようだ。
— 水野創太 sota.mizuno (@sotamizuno) 2022-04-26T04:26:36.000Z
デジタル監に浅沼尚氏が就任、牧島デジタル相「専門的知見を持つ」…石倉洋子氏は1年足らずで退任 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/0RSJEsxMr1
— Takashi Tahara (@coopersclubman) 2022-04-26T04:19:19.000Z
デジタル監に浅沼尚氏が就任、牧島デジタル相「専門的知見を持つ」…石倉洋子氏は1年足らずで退任 https://t.co/u6QAn9RIiy
— 日経平均株価(先物)為替の最新ニュース @相互フォロー (@nikkei_225_news) 2022-04-26T04:13:31.000Z
石倉洋子デジタル監の退任発表、後任は浅沼尚CDO | 日経クロステック(xTECH) https://t.co/zqHiePoRtE
— 『ビジネス2.0』の視点「情報通信政策」 (@ict_1topi) 2022-04-26T04:05:41.000Z
デジタル監に浅沼尚氏が就任、牧島デジタル相「専門的知見を持つ」…石倉洋子氏は1年足らずで退任 https://t.co/QAALtMGNsP
— 株式投資(株価)日経225・FXの最新ニュース @相互フォロー (@88_stock) 2022-04-26T04:02:45.000Z
デジタル監に浅沼尚氏が就任、牧島デジタル相「専門的知見を持つ」…石倉洋子氏は1年足らずで退任 https://t.co/fwmKLVYR0E
— FXニュース 🇯🇵ドル円・ユーロ円・ポンド円・ユーロドル・ポンドドル 🇺🇸 @相互フォロー (@fx_investment_8) 2022-04-26T04:01:15.000Z
デジタル庁事務方トップの石倉洋子氏(73)退任へ 異例の早さでの交代 https://t.co/SdcB7yWLh4 デジタルへの知見が少ないことが就任後に問題になるというギャグ展開😩😩😩
— sakamobi.com (@sakamobi) 2022-04-26T03:37:09.000Z
デジタル監に浅沼尚氏が就任、牧島デジタル相「専門的知見を持つ」…石倉洋子氏は1年足らずで退任 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/yXJkBlkUv3
— オクターブ (@octaveresonance) 2022-04-26T03:34:51.000Z
デジタル監に浅沼尚氏が就任、牧島デジタル相「専門的知見を持つ」…石倉洋子氏は1年足らずで退任 https://t.co/BmJX9hi2Xv
— あきら。(あきらまる)💛大魔道師恐怖の大魔王最高位創造主w (@akiran_plus) 2022-04-26T03:31:19.000Z
石倉洋子初代デジタル監が退任へ、庁の立ち上げを一区切りに体調面を考慮か https://t.co/UFuduh7fuO
— 富士スピードきよぴー(清P)@GT第2戦 (@naokiyoshima) 2022-04-26T03:16:57.000Z
石倉洋子デジタル監の退任発表、後任は浅沼尚CDO https://t.co/e89uQNUcJS
— 富士スピードきよぴー(清P)@GT第2戦 (@naokiyoshima) 2022-04-26T03:15:23.000Z
石倉デジタル監が退任 後任に民間出身の浅沼氏起用 デジタル庁 デジタル庁の事務方トップの石倉洋子デジタル監が退任することになり、後任にデジタル庁デザイン部門の最高責任者で、民間出身の浅沼尚氏が起用されました。 https://t.co/GJWJUjBBqL
— 衆院選に投票に行こう! (@senkyo20) 2022-04-26T03:10:18.000Z
事務次官級で45歳というのは、戦後の混乱が収まった後のの霞が関の歴史では最年少なのではなかろうか。海外ではよくあることだが。 デジタル監に浅沼尚氏が就任、牧島デジタル相「専門的知見を持つ」…石倉洋子氏は1年足らずで退任 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/pdbqThaIeQ
— Kenji Shiraishi (@Knjshiraishi) 2022-04-26T03:07:23.000Z
【日経xTECH IT】石倉洋子デジタル監の退任発表、後任は浅沼尚CDO https://t.co/8dlIyJqUwW
— 向日葵🌻❄️🌐 (@macfreesoftjp) 2022-04-26T03:06:05.000Z
デジタル庁事務トップ、石倉洋子氏が1年たたず退任…民間から次官級のデジタル監就任(読売新聞オンライン) #Yahooニュース https://t.co/rA6Xh6RZgI
— パイメイメイ (@paimeimeichan) 2022-04-26T03:03:27.000Z
おひブリ😸 デジタル監の石倉洋子さんが退任されることになりました! 石倉さんは一橋大学の名誉教授で、経営学を研究されておりました。 約1年間お疲れ様でした🍵 一橋生の端くれとして、心から尊敬しています! ちなみに後任の方は45歳。若っ!😲 https://t.co/ltXetjx8NG #一橋 #デジタル監
— ワンブリッジ【一橋】 (@onebridge11) 2022-04-26T02:59:51.000Z
お金持ちになりたいすべての人にとって、有用な情報が載っているブログを見つけたので紹介します。
エンジニア転職のリアル
私はこのブログを全部読んで、人生変わりました。
この記事を読んでくれた方にもぜひおすすめしたいです。