主人公のニノミヤはとても賢い人です。資本主義の世の中で勝つべくして勝ってきた知恵ものです。
彼は勇者です。
どんな環境でも折れず、負けず、ブラック企業に入っても不屈の精神で成り上がっていきます。
…と、いきなり語っても何がなんだかわからないと思いますので、前提となるあらすじを紹介します。
現世でFIREを達成したニノミヤ
主人公のニノミヤは強い意志を持つ勇者です。現世ではコツコツとお金を貯め、そのお金を投資で増やし、不動産を買い、不労所得を安定的に得られるようにして、自由なニート生活を手に入れました。
高級タワーマンションの高層階から「一生働かない生活を満喫する」と喜びに浸るニノミヤですが、なんと、異世界「アムリア」にぶっ飛ばされてしまったのです。
異人がいる世界で、強制的に違法労働させられる日々。一見普通の会社組織に見えますが、とにかくブラックです。
社員を洗脳し、こき使おうとする資本家の匂いがします。
ブラック労働の現場がリアルすぎる
「成果が出せない 時間が足りないというのであれば…簡単なことです。睡眠時間を削り食事の時間を削れば良いのです」
ブラック企業はどこまでも社員を吸い尽くそうとします。
ときには「表彰」という無意味な手法を使い、社員を無駄に競争に駆り立てます。
社内で表彰されたので、いくら入ってるのかなーと期待した結果。
— ウオノメ@転職した (@osakanasanbo) August 6, 2021
ベンチャーって何でもアリなんだね😇 pic.twitter.com/3Z681gBah9
社畜の愚かなところは、自分が資本家に「働かされている」にも関わらず、自ら進んで社畜化していくところです。
社畜のくせに、社畜の中で序列を作り、社畜度を競い合うように、会社への忠誠心を競うのです。
とあるブラック企業では「感謝」だとか「ありがとう」を集めて「ありがとう」で飯を食え、みたいなことをほざいていました。

こういう人間をゴミとは言いません。資本家としては賢いのです。善人ヅラして社員を限界まで働かせ、利益を最大化しようとしているのですから。
金持ちになるには労働者をその気にさせ、死ぬ気で働かせればいいのです。善人っぽい理由をつけたり、「表彰されたら女にモテる」みたいな理由付けをすればい、社員は目一杯働きます。
問題なのは、こういうブラック企業に精神を汚染され、考えることを放棄し、社畜として思考停止したまま疲弊していく労働者です。
現実の世界にもこういう思考停止した会社員がたくさんいますね。
ですが、『迷宮ブラックカンパニー』のニノミヤは決して社畜には成り下がりません。
強い意志を持って道を切り開いていきます。
権謀術数を駆使して社畜から脱出する
ニノミヤのやり方は一貫して、「自分は楽して金を儲けて社畜から脱出して自由になる」です。素晴らしい生き方です。理想の生き方です。人間はこうやって自由を目指すべきです。
あるときは同僚を使い、あるときはモンスターを支配し、とにかく自分が働かず、安全な位置で楽をして稼ごうとします。
何度でも言いますが、楽して稼ぐのは素晴らしいことなのです。できるだけ裏道を探し、楽なやり方を考え、自分は自由と金を謳歌し、労働者に働いてもらうのが資本主義の正解です。
ニノミヤの魂は資本家なのです。
様々な困難にぶつかりますが、乗り越えて金を稼いで成り上がっていきます。
生かさず殺さずで貪りとるブラック企業
『迷宮ブラックカンパニー』には「勇者」が出てきます。
勇者は「会社にとっての勇者」です。都合よく身を粉にして働き、会社のことを嬉々として語る。
まるでアクセンチュアやリクルート、サイバーエージェント社員のようです。
会社に洗脳された連中は怖いものです。ニノミヤと勇者の会話を見てください。ニノミヤは洗脳されていないので、冷静に現状を把握できていますが、洗脳された人間は完全に会社の都合の良いように何でも解釈するのです。

この勇者は言います。
「働くってことはですね、とても素晴らしいことなんです。立ちはだかる困難を乗り越え、その先にある人々の笑顔を掴み取る!自己実現と社会奉仕を同時に行えるなんて、これに勝る生き様がありますか」
上のセリフ、どこかで聞いたことがありますよね。
就職活動の会社説明会です。こうやって労働者は洗脳されていくのです。
自分の時間は自分のために使うべきです。自分が金持ちになって、自分が自由になって、いい女と遊び、好きなものを食べ、好きなところに住むために時間を使うべきです。
会社を富ませてどうするんですか。それなら自分が会社を作って、自分を富ませるために誰かを働かせなさい。
『迷宮ブラックカンパニー』を無料で読む方法
ここまで読むと、実際に『迷宮ブラックカンパニー』を読んでみたくなったのではないでしょうか。無料で読めます。
『迷宮ブラックカンパニー』を無料で読むにはAmazonのアカウントがあればOKです。なぜなら Kindle Unlimited で読めるからです。
迷宮ブラックカンパニーは全ての社畜におすすめの漫画です。必ず自由へのヒントが掴めます。自分を社畜だと自覚していない会社員にもおすすめです。目を覚ますきっかけになるからです。
お金持ちになりたいすべての人にとって、有用な情報が載っているブログを見つけたので紹介します。
エンジニア転職のリアル
私はこのブログを全部読んで、人生変わりました。
この記事を読んでくれた方にもぜひおすすめしたいです。