『弱虫ぺダル』を無料で読む方法を調べました。
『弱虫ぺダル』は最高の漫画です。
1〜2巻タダ読みだったので見てみると…はまって一気に41巻まで買っちゃいました…。マンキツ行けば良かったと思いつつもいつでも手元で読める満足感が圧勝です。面白い。ここまでハマるとは思いませんでしたが…この後どうなるかなぁと期待です。
…と思いました。
そんな弱虫ぺダルを無料で読む方法を紹介します。

『弱虫ぺダル』を無料で読む方法
『弱虫ぺダル』を無料で読みたい方のために、すべての漫画サイトを調べて表にまとめてみました。
徹底的に比較検討し、作戦を練った結果、以下の手順で読むのが最もコスパが良いことがわかりました。
- Amazonユーザーの方は、Kindle Unlimited の30日無料体験を利用する。
- 次にコミック.jpの無料体験を利用して、1200円分の漫画を無料で読む。
- そのあとで、U-NEXTの無料体験で600円分の漫画を無料で読む。
- 無料分を全部読み切ったら、ebookJapanを使って、半額で漫画を読む。
というのが、最も確実かつノーリスクで漫画を無料で読みまくる方法です。ぜひ活用してください。
サイト | 特徴 |
---|---|
Kindle Unlimited | Amazonアカウントですぐに30日間無料体験できる |
コミック.jp |
30日間の無料体験。1200円分の無料ポイントがもらえる |
U-NEXT |
30日間の無料体験。600円分の無料ポイントと動画・雑誌見放題 |
ebookJapan |
初回50%オフ。50%分のPayPayポイントがもらえるので実質半額。単品購入ができる |
コミックシーモア |
先行配信がある。読み放題プランがある |
まんが王国 ![]() |
毎日ポイントがたまる。無料お試しページが多い |
弱虫ぺダル を読んだ人の感想まとめ【ネタバレあり】
参考情報として、弱虫ぺダルを読んだ人の感想を集めてみました。
みんなの感想を参考にして、弱虫ぺダルを読んでみてください。
- 現在は「弱虫ペダル」だけ購読してます。買って観たいのはこれだけ。いつも展開が楽しくて、既に新刊待ち遠しい。
- 熱いバトルと、友情と、コミカルな日常。三拍子そろった、最高の少年漫画です。旧3年生が好きすぎたので、卒業は残念でしたが、今も面白いです。
- オタクな主人公がまさかのまさかの逸材で展開が面白くて久しぶりにこんなにハマった漫画は久しぶりです 購入必死です
- 今泉くんとの初勝負のエンディングと、鳴子くんとの出会い、そして自転車競技部への入部と、かなり変化にとんだ内容だったように思います。時々、小野田坂道から出る名言チックな言葉、、「友達いないから!」、、小野田くんの人柄が滲み出ています。いきなり車道を走らせたりめちゃくちゃなストーリー展開だけど、読み終わってスッキリする感じがありますね。タバコの吸い殻叩き返し損ねるとか、笑いろいろ面白かったです。ありがとうございました。
- 小野田坂道が初心者ながらみんなに追いつくために頑張って頑張って、喰らいつく感じが、自分の背中を押してくれる気がする。
- 凄く面白いですけど各キャラの回想シーンなどで話が全然進まないですね、スポーツ漫画は皆そうなのかもしれませんが。
- アニメから知りましたが、既にかなりの冊数でコミックに手を出せずに断念してました。高校の部活漫画は、面白い物が沢山ありますが弱虫ペダルも固唾をのむ面白さ。チーム戦でメンバーとの絆、友情が深まり個人戦でライバル校との本気勝負。漫画で、どのように自転車レースの躍動感を伝えてるのかを知りたかったのですが、アニメにも負けない描写で迫力、スピード感が凄く伝わりました。クライマーの坂道くんが、辛い場面で姫の歌を口ずさむのですが、私も登山の登り坂で、この歌が毎回脳裏に浮かぶようになりました。
- とあるアプリでよんだのがきっかけで、購入しました。もう本当に面白いです。止まらないです。キャラ達が強烈です。
- 自転車って移動手段としか思ったなかったのに、これ読んでチャリもすごいんだなっておもた。自分もやってみたいけど金がない。まあ、良き良き
- アニメで見てハマり、続きをコミックで読走中。とにかく面白い!面白い!面白い!現在70巻まで読んでます。元々スポコンアニメは好きでしたけど、自転車がこんなに面白いとは知らなかった。作者さん自身が本物の自転車乗りのようなので、とてもリアリティがあって夢中になって読めます。
- 自転車を題材にした超名作漫画だと思います。これがきっかけで自分も自転車に興味を持ち購入しました。
- はじめは頼りなかった主人公の成長を見ていると胸に込み上げるものがあります。自分も学生の時にもっと打ち込めるものがあったらなぁって思いながら読んでます。
- アニメでハマったので購入しました。続きから観ているのですがやはり面白かったです。途中までしか読んでないので最後まで読みたいと思います。
- 家族がコロナ禍の状況で遠距離通勤手段に電車だけでなく自転車も加えたことがきっかけで、ロードバイクに乗る人たちを注目するようになりました。自転車レースのチームの駆け引きや「高校生の青春っていいなぁ」と漫画を楽しんで読んでいます。最新巻に追いつくまではしばらくかかりそうですが、きっと全巻買ってしまうと思います。
- Amazonプライムで見始めてハマりました!その後からはツタヤで漫画かりて、最新刊はシーモアで購入しました。いつも楽しく漫画読ませてもらってます
- 続きはアニメやらないと諦めてついにマンガ解禁!よし!一気に読むぜぇ!
- いよいよ代替わりして初戦の峰ヶ山のレース。箱学からまさかの二人が参戦。総北はトラブル起きるし、このあとのレース展開がひっじょーに気になります。坂道くんはキャプテンとして、また先輩としてたくましく成長しているし、夏休みの経験も活かしてみんなを引っ張ってる。ああ、最新刊読んだばかりなのにもう続きが読みたくてしょうがないです。
- 秋葉原に行く為、知らず知らずのうちに自転車の才能を開花させていた小野田くん。ばりばりの文化系で運動が出来なくても自転車競技には関係ないというのがいいですね。話も面白いですが描写も疾走感あって、ルールを知らなくても楽しく読めました
- 最高です。夏休みで小野田が学んだことも描かれてて、おおおおおってその事をここで出してくるのか!と思ってワクワクして読みました
- アニメを見てマンガの方を読み始めました。38・39巻あの状況なら真波を無視して行ってもいいのに、行かない手嶋さん、41巻まで読んでいる中ならダントツで好きなキャラですね。細かくキャラクターの個性や過去のエピソードが描かれていて面白いです。
まとめ
弱虫ぺダルは最高の漫画です。
私も久しぶりに時間を忘れて楽しむことができました。
この記事を読んだ方もぜひ、私と同じように 弱虫ぺダル を楽しんでほしいです。
Kindle にはスマホアプリもあります。
休憩時間や電車に乗ってる間でも気軽に読めるので、ぜひ試し読みしてみてください。
お金持ちになりたいすべての人にとって、有用な情報が載っているブログを見つけたので紹介します。
エンジニア転職のリアル
私はこのブログを全部読んで、人生変わりました。
この記事を読んでくれた方にもぜひおすすめしたいです。